中国のプロパガンダに騙される客観的思考が出来ない人がいっぱいいるんだろうね

人気ブログランキング

人民報の社説矛盾チェックです。
中国が言う「歴史」は「プロパガンダ」で読み替えて読んでね。

国家追悼日、歴史から前進の力を吸収



1937年に中国侵略日本軍がこの世のものとは思われぬほど残虐で、人間性を喪失した虐殺事件を一手に引き起こし、30万同胞が惨くも殺戮されたことを。我々は忘れてはならない。血腥い殺戮のあの日々にあって、我々の同胞が互いに見守り助け合ったことを。我々は忘れてはならない。非常に困難な血みどろの奮戦の中で、無数の中国の人々が共通の敵に対して一致団結して敵愾心を燃やし、死を少しも恐れず、前を行く者の屍を乗り越えて後に続き、民族独立のため勇敢に命を捧げたことを。今日我々が歴史を銘記するのは、こうした民族共通の記憶を代々伝え、愛国主義の旗をこの大地にはためかせ続けるためである。
一致団結して、死をも恐れず勇敢に命をささげたのに、なぜ30万人も虐殺されるのでしょ?
抵抗してくるのであれば、それは軍属と等しいので虐殺でないし、抵抗していないのなら、一致団結うんぬんは嘘っぱちだし、どちらにしても嘘八百っていうことです。
ただし、戦争だから虐殺が一切なかったとは思わないけどね。

ちなみに、日本⇔国民党政権 でやりあって国民党が弱体化してくれるのを待って共産党は逃げまくっていたという歴史をど無視してこんなことを書くというのは流石です。

現在我々のいる世界は太平とは言えず、地域紛争問題が絶えず、戦争の暗雲を払うことができず、ゼロサムゲームが国際情勢の不確定要素を増やしている。
東・東南アジアで地域紛争問題を起こし、不安要素を増やしている国が良く言うわ。

我々は貧困脱却の難関攻略という歴史的重任を達成し・・・
中国って社会主義国ですよね?みんながみんな貧困ならこの記述もわかるが、大金持ちもいますわね。
大金持ちの資産没収したらどうですか?社会主義国らしく。

赤字:根拠不明、太字:客観的ではない、下線: 矛盾している箇所。斜体: 特別にそれについてコメントするもの。

中国の大プロパガンダ
何 清漣
扶桑社
2019/10/26

この記事へのコメント